ゆひゃ、上位通常戦にて
2004年7月3日 TC(* ̄∀ ̄)ノ がんばったのかなぁ♪
いきなり疑問符付きですが。
上位での通常戦。なんか始まった瞬間からグロス少ないような・・・?みんな何処いったんだー・・・と。後半人数戻
ってきまして、赤ギブアップな訳ですが。
昨日の通常戦はたしか殆ど主戦行ってたような気がするん
だが。黄色のカッターは粒ぞろいですから私の出る幕はあ
まり無かったりするわけですな。
そこで、今日は主にカットに命をかけてみました。
序盤戦敵防衛線を突破してみたのだが、主戦を見ると負け
てます。その前に人がすでにいなかったわけだが・・・・・
意味ねー。
まぁあれだ、とりあえず通常戦になれんといかんですな。
下位だと、一人でもかなり戦局変えることができるのだが、
上位だとそうもいかんからなぁ。
んで、同数ならほとんど守備でも負けなかったかな?
時々、凡ミスがありましたが。
−−−−−−−−−−−−−−
次の話題
【下位で彗星必要なのか?】
答え:いらねーだろ。
始めたばっかりの人を強制的に彗星に来いと言いますか?
今まではそれが通用したかもしれないけど、今度はどう
でしょうね。
次の彗星が何処に来るかわかりませんが、どのような対応
をするか見物です。
いきなり疑問符付きですが。
上位での通常戦。なんか始まった瞬間からグロス少ないような・・・?みんな何処いったんだー・・・と。後半人数戻
ってきまして、赤ギブアップな訳ですが。
昨日の通常戦はたしか殆ど主戦行ってたような気がするん
だが。黄色のカッターは粒ぞろいですから私の出る幕はあ
まり無かったりするわけですな。
そこで、今日は主にカットに命をかけてみました。
序盤戦敵防衛線を突破してみたのだが、主戦を見ると負け
てます。その前に人がすでにいなかったわけだが・・・・・
意味ねー。
まぁあれだ、とりあえず通常戦になれんといかんですな。
下位だと、一人でもかなり戦局変えることができるのだが、
上位だとそうもいかんからなぁ。
んで、同数ならほとんど守備でも負けなかったかな?
時々、凡ミスがありましたが。
−−−−−−−−−−−−−−
次の話題
【下位で彗星必要なのか?】
答え:いらねーだろ。
始めたばっかりの人を強制的に彗星に来いと言いますか?
今まではそれが通用したかもしれないけど、今度はどう
でしょうね。
次の彗星が何処に来るかわかりませんが、どのような対応
をするか見物です。
コメント